あたまんなか

なんか書く。ほぼ日記

がらくた

米津玄師さんの「がらくた」という曲を聴きながら書いています。

youtu.be

”例えばあなたがずっと壊れていても 二度と戻りはしなくても
構わないから 僕のそばで生きていてよ
どこかで失くしたものを探しにいこう どこにもなくっても
どこにもなかったねと 笑う二人はがらくた”

このサビの歌詞が好き

廃品回収車の「壊れていてもかまいません」というアナウンスからインスピレーションを受けた歌詞らしい。

 

何気ない日常のものが、あらゆる角度で捉えることができて

感じ方も違って、生まれる感情も違う

正解も不正解もなく、それぞれであって、それぞれ”が”在って、尊いなって思う。

 

最近はなんだか自分が浅く思えます。

好きな自分もあんまり分かんないや。でも、考えなくても良いのかもね。

なんでもいいのかも。

自分で自分の中に型とか正解とかを敷いてしまうけど、「ありのまま」さえよく分からないけど、目の前にあるものを認めて受け止められたらよいのかな。

不純物でもいいし、がらくたでもいい。

形がなくとも、いびつでも。

 

正解を探して、充実や自由を求めてたくさん本を読んでみたりもするけど

どれも結局は上澄みなのかなと思う最近。

原著に影響を受けた人が執筆した言葉。それにまた影響を受けた人が執筆した言葉。

どれだけ「源」が残っているのか。

上澄みの上澄みの上澄みを見ているような。

エッセンスだけを効率的に取り入れることがよいのか。

源流や背景を知らない人が、語れるものの多さはどこまであるのか。

難しいなと感じる部分。

 

最近自分が浅く思えてしまうのは、言葉をあんまり使っていない感覚。

ずっと無口とかそういうのではなくて、正しい場所で正しい温度の言葉を考えていないような。

ありふれた言葉を使っている。

あまりにも日常的な。

 

言葉をたくさん知っている人が好きだ。

例外なく、繊細な人が多いように思う。

自分の言い表したいことを、的確に伝えられるように。

人を傷つけないように。

 

また、気が向いた時に少しずつ書いていこうと思う。

記録もかねて。