moe's

Love the life you live, Live the life you love.

本気と怠惰

今日は雨ですね。

予定変更で引きこもりの日にしました。

昼前に起き、顔洗い、ご飯食べ、洗濯まわし、コーヒー飲みながら今。

とてもいい~

音楽はずっと大橋ちっぽけ聴いてる。

 

これは、なんか書こー投稿。考えのアウトプット。

 

「本気」と「怠惰」の高次元の融合がしたいです。

成し遂げたい、けど働きたくない~。人は好き、だけどコミュニケーションはなんかいいや~。いろいろ達成したい、けどなんもしたくない~。

いつもそんな感じ。

そして、そんな感じの自分は嫌いではない。むしろ、好きより。

誰かに迷惑かけてないし、好きなようにやるし、ええか~うんうんいいよ~いい感じ~~。ゆるゆる~~ふわ~~ねよ~~、て感じ。

 

「誰かの目」があるから、ちゃんとしてる自分もいるけど

「比較」がなかったら、なにもかもどうでもよいんだろうな~と思ったり。

でも、周りにいる人のおかげで「使命感」を感じたり、らしさを引き出したいと思ったり、がんばろう!って思えるんだろうなって、思ったり。

 

「正解探し」って言葉とか、「正解創り」って言葉とか、決断を迫られたり自分に迫ったり、いろーんなことがあるけど、全部自分が決めることであって。

自由になりたい!とかよく思うし言ってるけど、基本自由だもんな~と、思ったりもする。

自分の固定概念とか、勝手にルールを決められていると思ったり、枠におさまったりするし、それに関して不満をもったりするけど、それを簡単に超えてしまう人が出てきた時に自分のこと、恥ずかしくなるよな~と思う。

 

2023年に一番「手放したい」ものは、自分の、枠にはまった思考です。

常識とかどうでもいい!って話じゃないし、社会の一員として生きる以上はルールはあるけど、自分の見え方、魅せ方、思考や感情、もっと拡げたい。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。

 

こないだ「3月の組織賞受賞してん~!」て話をしたら、「そんな、自分じゃないとこで頑張らんでいいねんで。」と言ってくれた人がいた。

「言ってくれた」と書いたけど、正直「すごいな!」を求めていた自分がいたので笑、どゆこと???となり、聞いてみた。

繊細・超内向的・ドマイペース・めんどくさがり、が私の印象らしい。笑

悪口やん!と思ったけど、正直その通りすぎることではある。から、本気でやるのもいいけど「自分らしく」ストレッチせえよって伝えたかったらしい。自分じゃないところで頑張ることは、必要ではない痛みを伴うから。

 

「自分らしく」と「結果を出す」がまだ統合されない自分がいる。

これまでずっと、プロセスを重視してきたから。何かができた!よりも、何を始めたか、始めるか、に重きを置いてきたし。どんな結果か、よりもどうやるか、どうやりたいか、に想いを込めてきた。

戦略思考は皆無なので、身につけたいところである。

 

数年書いてるこのLogたちも、「誰に向けて書いてるのー?マネタイズしないのー?」とか聞いてもらったことあるけど、自分に向けて書いてるし、自分を豊かにしたいためのアウトプットだから、他者に向けた目的や意図があるわけじゃない。

 

昼寝しよっかな~。

今の部屋、時計ないからハピネス~

 

還る場所

とってもとっても久しぶりになってしまったー。

前からだけど、よく言葉の意味を調べます。

「〇〇 意味」とか「〇〇 類語」とか。

自分の頭に広辞苑入ってたらいいのにな。正しく、綺麗な日本語が使いたい。

 

帰ると還るの違い。

帰るは、「人が家や故郷など元いた場所へ戻ること」に用いて

還るは、「限定的な表現に用いられる表記で、多くの地点を経由したり、様々な過程を経て、根源となるところへ戻ること」に用いる、やって。

なんか、いいよね。だから、「還る」を使いました。

 

ここまでは前置き。

 

4月に入り、実家を出ました。

実家と言っても、生まれた時から住んでる場所ではないし、3つ目の家だから実家感は特にない。

家を出た理由は「自由になりたい」であって、ポジティブな感情よりはどちらかと言うと「抜け出したい」気持ちの方が大きかったのが本音。

家族から離れたいな。一人になりたいな。家に居場所ないし、出た方が気楽だろうな。そんな考えをしていた。

 

実家出たら、もうあんまり戻らないんだろうな~とかも思っていたりして。

そんな遠くに住んでるわけではないけど、実家は「私の居場所」ではないし。荷物も完全に全部持ってきた。

家族のこと考えると、もっと仲良くてあたたかい家庭に生まれたかったな~とか、割と本心でそう思う。

家族旅行とか、家族のグループLINEとか、仲良くご飯食べるとか、普通の家族の当たり前があたりまえになかったから、人のこと羨ましいと思うことってほとんどないけど、ここに関しては純粋な「いいなぁ」って気持ち。

 

まあでも、家族の形っていろいろあるし、こういう家庭環境だったからこそ、私には語れるものとか、考えられたものとか、身につけられたものとかも多くて。

変えられないものだし、しがみついてる感覚はないんだけれども!

ないものねだりってやつですね。

 

いろいろ書いたけど、家を出ることを決めてから義理の父親と1年半ぶりにまともに話をしたり(一緒に住んでたけど話してなかったんだー)、お母さんがちょー寂しそうだったり、お兄ちゃんが引っ越したくさん手伝ってくれたり、なんやかんやで甘やかされてるなー心配されてるなー助けてくれるんだなーとか、あたたかい気持ちにもなったりした。

 

家族に、一番歩み寄れてないよな~とかも、思う。難しいなー

義理の父親に「家を出ます」この一言伝えるだけで、5時間くらいかかったよー

それで、とっても泣きそうになったよー

なんてやわやわのハートなんだろうか~て笑いそう。

 

お母さんが、寂しかったのか知らんけど「これから会うたびにお母さんは小さくなるんやで」みたいなこと言ってきて、笑

まぁたしかに、一緒に過ごす時間ってもう限りなく少ないんだろうな。

後悔しないように、手遅れにならないように、親孝行しようと思いました。

 

はい、家族の話はここまで。

 

京都府民から大阪府民になり、約2週間。

「なんでそんな治安悪いところ住むねん」ていろんな人に言われましたが、そろそろ分かってきたぞー。笑

でも、大阪ミナミの生活、割と楽しんでる!

 

一番は「自分にちゃんと時間使ってる」て感覚。

実家暮らしでも自分に時間は使っていたんだけど、ちゃんと自分で生活してる実感値がとっても楽しい。

SNSを見る時間も減った。なんか、人に興味あんまないな~と思いつつ、情報を得るために見てるって感じだ。

話したい人とか、近況報告したい人は連絡とるし、バーチャルじゃなくて現実ちゃんと生きてる!て感じする!

とても良い感覚。

 

そして、年明けに決めていたけど2023年はいろんなものを手放そうと思います。

まずは「家族のしがらみ」を手放しました。

健全に、感謝できるようになってると思う。まだまだではあるけど。

他もたくさん、これから!どんどん身軽になろうと思います~!

 

目指せ!最強ニート!笑

25歳のこの1年、絶対に無駄にしない。時間とお金を投資していく。

 

やめるのやめました

自分の思考の整理と、気弱なのでこの感情を忘れないようにポチポチ

 

1年間、悩んで考えて動いて、あーでもないこーでもない、内定と辞退を繰り返し、今回は本当に絶対に辞めようと思った。

 

でも、結局やめないことを選択しました。

その方が難しくて、怖いと思ったから。

「残る」決断も、他に「決めて断った」道があって、ずっと答えがでなかった。

今はすっきりしているけど、これが正解なのかはこれからの自分にしか分からない。

なぜここまで怖いのか、不安なのか、自分でも分からないけど人間だなーと思います。笑

 

この感情や考えを簡単に「3年目の壁」なんて括られたくないな、と思いつつも傍から見たらそうなんだろう。

 

そんな感じで、どう決めたか、振り返れるように数年後の自分のために。落ち込んだ時、自分自身鼓舞できるように。まとめます。

 

使命感ある、やりたいことは「自分らしく居られる社会創り」に携わり続けること。

社会っていっても、自分の身の回りの社会でいい。大きなことは求めてない。目立ちたくもない笑

まわりにいる、大切な大好きな人たちが助けてほしいと思ったとき、全力で助けられる自分でいたい。

本当の自分とか、やりたいこととか、ふるまいが分からなくなったとき「本当はこうやろ?」と言える、ズレた位置から元ある所へ戻せる自分でいたい。

 

基本自己満足ですが、そう、本気で思っています。

そして、私は独立がしたい。

自分が自分らしく自由であるためと、自ら生み出した責任が100%自分にあるもの、自分のDNAでできたもの、それが他者の役にたった時の強烈な貢献が知りたい。

 

なので、独立をする力をつけるため、で転職活動してました。

人の力も借りて、あれだけやった自己分析をもっともっと深く、もう1回丁寧にやりなおして。

内定も頂けた。

 

よっしゃやめよ〜!!

と思ってました。笑

1月中旬です。

 

「現職比較ありません!」そんなことを言っていました。受かったらやめます!と。

でも結局、数日前まで悩んで、頭爆発。

 

退職します!の面談で言われた、「外に出たい本音の理由はなに?」が答えられなかった。

働き方?年収?業務内容?人?成長?

なんか、違う気がした。「なんか違う」を抱えながらも、適当に答える自分が嫌だった。

だから、もう一度時間をもらって何枚も紙に書いて言語化した。

 

ゴールはなにか、手放したいものはなにか、手に入れたいものはなにか、目標に対しての自分の強みや弱みはなにか、何が足りないか。

時系列にそって、長期でやらないといけないこと、短期で頑張りたいことはなんなのか。

それぞれに対する熱量はどうか、どこまで本気で想っているか。

自分で自分を試すように問う時間をつくった。

 

内定先の社員面談の中で「世界観」という言葉がでてきた。

私は昔の創業時のメンバーと考え方が似ているから、その世界観を一緒に追って欲しいと言ってくれた。すごいワクワクした。

まだ完成していないものに対して、「一緒に創っていこう」のメッセージが好きなんだと思った。

ただ、それは新卒でこの会社に感じた気持ちと同じだった。

 

この3年で身についたものってなんだろう。

基本的なビジネススタンスと、そこそこの普通の結果、コミュニケーションの幅、思考力、運が良くて上司同期後輩に恵まれたからこその信頼残高、3年目で1つの拠点のマネジャーをしている実績

形として何か残したものはあるんだろうか。

そんなことを考えて。

会社という箱を変えて、また違う世界観を、また違う新しい人たちと追って、環境の変化に成長をしたと錯覚して、また数年後にはこの先どうしようと悩む。

 

そんな想像ができるなら、今使えるリソースを全部使って、やりたいことを先延ばしにせずショートカットしてみる方がいいんじゃないか。

そう思いました。

 

この1年結構腐ってたから、もう1回モチベあげて踏ん張ることできるかなぁとか底辺な悩みも実際あったり。笑

異動を聞いた時も、メンバーが変わった時も、マネジャーになった時も、クラスアップした時も、「まぁやめるしな」が頭にあった。

勤務中に転職サイト見てることなんてざらにあったし、スマホで漫画よんでることもあった、できるだけ残業はしたくないし、対人の仕事なのにもう喋りたくなーいと思うこともまぁある。

 

あまり誰にも言わなかったけど、メンタルもぎりぎりだった。心療内科を紹介されたり、1日涙が止まらなかったり、全身に発疹ができたり、面談中に片耳聞こえなくなったり、耳鳴りが止まらない、頭痛が止まらないことも。

メンタルが限界なんだろうな〜と、もう1人の自分が客観視していたりして。

 

でも、友達と会って笑ってへらへらして、小麦抜いてサプリとってナッツ食べ続けたらなおってきました。笑

「食べたもので体がつくられる」これはほんまです。最強の気づき。笑

 

なんか全部タイミングなんだなーと思って。

体調が良くなってきたのも、組織が変わったのも、クラスアップも、副業解禁も、なんか全部。

 

そしてもう一つ。

私は「ビジネスマン」になりたいわけではない。転職のこと検索しすぎて広告でターゲティングされています。インスタはsalesforcesの一流インサイドセールスロープレ公開!とかでてくる(笑)

ええてーと思いながら飛ばしています。

「一流のビジネスマン」より、なんなら「最強ニート」とかの方が、ぶっちゃけわくわくする自分もいてる。

お金持ち最強ニートになって、好きなみんなの誕生日に思いっきり盛大なサプライズをし続ける人生の方が全力で嬉しいな、笑

まあ話それましたが「コト」も大事だけど「なりたい姿」も大事ですね、と言いたいだけです。

 

年収100万以上あがったけどな~とか、夢の湘南住み東京勤務を手放してしまったな~とか、煩悩がちらつくこともありますが、ラブな関西に残って一人暮らしを始めます~

環境に委ねず、自分の道は自分が納得して創るしかないですね。

いろいろ書いたけど、まずは1年時間に区切りを入れてやってゆくー!

 

今年はよくなる、絶対良くする。

ちょっとずつ外との輪も拡げていきます。

 

おわりぃ。

 

徒然なるままに

こういうのもありなのかなと、おもいだした時から自分の性質を見失った。

妥協しないことを、自分らしさとし始めたのはいつからだろう。

 

「これでよかった」と思える運命思考は、

はたして、曇った気持ちなく「正解を創る」気概のみなんだろうか。

 

繊細だと、たくさん言われてきた。どう映っているのだろうか。

自分のことがよく分からない。

それでいて、この感覚も特に悪いものではない。

一度崩して、少しずつ少しずつ再構築をしている感覚。

 

数か月後の自分がどこで何をしているのかも想像がつかない。

決めたい気持ちと流れに身を任せたい気持ちがあり、その葛藤の時間が煩わしくもあり、愛しくもある。

この考えを、口にして人に伝えると、この感情が陳腐で価値の低いものに成り下がる気がして。ただ、言葉には書き留めていたかった。

 

気難しいことを、また、必要でもないことを考えているなと、
おかしいと思えば思うほど、この時間やこの行動が自分にとっての意味のあるものであり、一人遊びが好きな性分だなと思う。

 

いつからだろうか。たぶん、ずっと。

誰かといても一人を感じることはそれなりにあって。

それは心をゆるしていないとか、信頼していないとか、そんなものではなくて。

 

守りたい自分がいつもどこかにいて。

分かってもらえなくても、特に問題ではなくて。

誰にも否定されず、誰にも拒否されない、ただそこにいる。

そんな自分が確かにいて。

 

人に対して諦めることが増えたと思っていたけれど、
「一方通行が終わった」と言ってくれた人がいた。

たくさん考え、深める中で、感情や価値観を慮ることができるようになり、論理や理性ではなく心から見ることができるようになりつつあるのかと思う。

 

冬は感情が大きくゆれる季節。

上滑りして見えていなかった根が、見えてくるようにも思う。

正直苦手だ、でも、悪くはない。

 

何が書きたいんだろう笑

今日はこれでおしまい。